| 氏名 | 所属 | 役職(身分) | 研究参加開始 | 研究参加終了 |
|---|---|---|---|---|
| 古米 弘明 | 東京大学大学院工学系研究科附属水環境制御研究センター | 教授 | 平成21年10月 | 平成28年3月 |
| 片山 浩之 | 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 | 准教授 | 平成21年10月 | 平成28年3月 |
| 栗栖 太 | 東京大学大学院工学系研究科附属水環境制御研究センター | 准教授 | 平成21年10月 | 平成28年3月 |
| 春日 郁朗 | 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 | 助教 | 平成21年10月 | 平成28年3月 |
| 窪田 亜矢 | 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 | 准教授 | 平成21年10月 | 平成27年3月 |
| 栗栖 聖 | 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 | 講師 | 平成21年10月 | 平成27年3月 |
| 中谷 隼 | 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 | 助教 | 平成21年10月 | 平成28年3月 |
| 稲葉 愛美 | 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 | 特任研究員 | 平成22年5月 | 平成24年8月 |
| 浦井 誠 | 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 | 特任研究員 | 平成24年4月 | 平成26年3月 |
| 田中 大朗 | 東京大学大学院新領域創成科学研究科社会文化環境学専攻 | 特任研究員 | 平成21年10月 | 平成23年3月 |
| 牧 誠也 | 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 | 学術支援職員 | 平成27年4月 | 平成28年3月 |
| 平賀 由利子 | 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 | 技術補佐員 | 平成22年4月 | 平成25年3月 |
| 石橋 由江 | 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 | 技術補佐員 | 平成21年10月 | 平成23年12月 |
| 田上 早苗 | 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 | 技術補佐員(派遣) | 平成22年12月 | 平成23年3月 |
| 佐藤 由紀 | 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 | 技術補佐員 | 平成24年4月 | 平成24年12月 |
| 中村 真由子 | 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 | 技術補佐員 | 平成25年8月 | 平成27年9月 |
| 氏名 | 所属 | 役職(身分) | 研究参加開始 | 研究参加終了 |
|---|---|---|---|---|
| 滝沢 智 | 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 | 教授 | 平成21年10月 | 平成27年3月 |
| 徳永 朋祥 | 東京大学大学院新領域創成科学研究科 | 教授 | 平成21年10月 | 平成25年3月 |
| 小熊 久美子 | 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 | 講師 | 平成21年10月 | 平成27年3月 |
| 村上 道夫 | 東京大学総括プロジェクト機構 | 特任講師 | 平成21年10月 | 平成25年3月 |
| 酒井 宏治 | 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 | 特任助教 | 平成21年10月 | 平成25年3月 |
| 愛知 正温 | 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 | 特任研究員 | 平成22年4月 | 平成22年9月 |
| Le Ngoc Cau | 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 | 特任研究員 | 平成22年4月 | 平成23年3月 |
| 黒田 啓介 | 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 | 特任研究員 | 平成23年4月 | 平成27年3月 |
| 氏名 | 所属 | 役職(身分) | 研究参加開始 | 研究参加終了 |
|---|---|---|---|---|
| 石平 博 | 山梨大学大学院附属国際流域環境研究センター | 准教授 | 平成21年10月 | 平成27年3月 |
| 市川 温 | 山梨大学大学院医学工学総合研究部社会システム工学系 | 准教授 | 平成21年10月 | 平成27年3月 |
| 馬籠 純 | 山梨大学大学院附属国際流域環境研究センター | 助教 | 平成22年10月 | 平成27年3月 |
| 孫 文超 | 山梨大学大学院附属国際流域環境研究センター | 研究員 | 平成22年10月 | 平成23年6月 |
| 柿澤 一弘 | 山梨大学大学院附属国際流域環境研究センター | 研究員 | 平成23年1月 | 平成25年12月 |
| 氏名 | 所属 | 役職(身分) | 研究参加開始 | 研究参加終了 |
|---|---|---|---|---|
| 谷口 健司 | 金沢大学理工研究域環境デザイン学系 | 准教授 | 平成21年10月 | 平成27年3月 |
| 氏名 | 所属 | 役職(身分) | 研究参加開始 | 研究参加終了 |
|---|---|---|---|---|
| 矢島 啓 | 鳥取大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻 | 准教授 | 平成21年10月 | 平成27年3月 |
| 増田 貴則 | 鳥取大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻 | 准教授 | 平成21年10月 | 平成27年3月 |
| 崔 貞圭 | 鳥取大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻 | 技術補佐員 | 平成22年4月 | 平成26年3月 |
| 児玉 佳寿美 | 鳥取大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻 | 技術補佐員 | 平成21年10月 | 平成27年3月 |
| 伊藤 香織 | 鳥取大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻 | 技術補佐員 | 平成22年12月 | 平成26年3月 |
| 岡本 由美子 | 鳥取大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻 | 技術補佐員 | 平成24年11月 | 平成25年3月 |
| 米原 美希子 | 鳥取大学大学院工学研究科 | 技術補佐員 | 平成22年4月 | 平成23年1月 |
| 三宅 浩子 | 鳥取大学大学院工学研究科 | 技術補佐員 | 平成23年4月 | 平成25年3月 |
| 近藤 恵利 | 鳥取大学大学院工学研究科 | 技術補佐員 | 平成23年4月 | 平成24年3月 |
| 氏名 | 所属 | 役職(身分) | 研究参加開始 | 研究参加終了 |
|---|---|---|---|---|
| 小川 文章 | 国土交通省国土技術政策総合研究所 下水道研究部下水道研究室 | 室長 | 平成26年4月 | 平成27年3月 |
| 尾﨑 正明 | 国土交通省国土技術政策総合研究所 下水道研究部 | 下水道研究官 | 平成23年7月 | 平成24年3月 |
| 森田 弘昭 | 国土交通省国土技術政策総合研究所 下水道研究部 | 下水道研究官 | 平成24年4月 | 平成26年3月 |
| 榊原 隆 | 国土交通省国土技術政策総合研究所 下水道研究部 | 下水道研究官 | 平成21年10月 | 平成27年3月 |
| 吉田 敏章 | 国土交通省国土技術政策総合研究所 下水道研究部下水道研究室 | 主任研究官 | 平成21年10月 | 平成22年3月 |
| 重村 浩之 | 国土交通省国土技術政策総合研究所 下水道研究部下水道研究室 | 主任研究官 | 平成22年4月 | 平成25年5月 |
| 藤原 弘道 | 国土交通省国土技術政策総合研究所 下水道研究部下水道研究室 | 研究官 | 平成22年12月 | 平成23年3月 |
| 橋本 翼 | 国土交通省国土技術政策総合研究所 下水道研究部下水道研究室 | 研究官 | 平成23年4月 | 平成26年3月 |
| 松浦 達郎 | 国土交通省国土技術政策総合研究所 下水道研究部下水道研究室 | 主任研究官 | 平成26年4月 | 平成27年3月 |
| 氏名 | 所属 | 役職(身分) | 研究参加開始 | 研究参加終了 |
|---|---|---|---|---|
| 屋井 裕幸 | 公益社団法人 雨水貯留浸透技術協会 | 技術第二部長 | 平成21年10月 | 平成27年3月 |
| 忌部 正博 | 公益社団法人 雨水貯留浸透技術協会 | 常務理事兼技術第一部長 | 平成21年10月 | 平成27年3月 |
| 本庄 正良 | 公益社団法人 雨水貯留浸透技術協会 | 技術第一部次長 | 平成21年10月 | 平成24年9月 |
| 木嶋 忠勝 | 公益社団法人 雨水貯留浸透技術協会 | 技術第一部次長 | 平成21年10月 | 平成22年3月 |
| 円山 敏男 | 公益社団法人 雨水貯留浸透技術協会 | 技術第ニ部次長 | 平成22年4月 | 平成27年3月 |
| 小林 力 | 公益社団法人 雨水貯留浸透技術協会 | 技術補佐員 | 平成22年10月 | 平成23年3月 |
| 氏名 | 所属 | 役職(身分) | 研究参加開始 | 研究参加終了 |
|---|---|---|---|---|
| 林 武司 | 秋田大学教育文化学部 | 准教授 | 平成21年10月 | 平成27年3月 |
| 氏名 | 所属 | 役職(身分) | 研究参加開始 | 研究参加終了 |
|---|---|---|---|---|
| 荒巻 俊也 | 東洋大学国際地域学部国際地域学科 | 教授 | 平成21年10月 | 平成28年3月 |
| 大塚 佳臣 | 東洋大学総合情報学部総合情報学科 | 准教授 | 平成22年4月 | 平成28年3月 |
| Pham Ngoc Bao | 東洋大学 | 研究助手 | 平成22年4月 | 平成25年3月 |
| 高橋 さとみ | 東洋大学国際地域学部国際地域学科 | 研究補助員 | 平成22年4月 | 平成22年9月 |
| 河野 純栄 | 東洋大学国際地域学部国際地域学科 | 研究補助員 | 平成22年10月 | 平成23年10月 |
| 古屋 朋子 | 東洋大学国際地域学部国際地域学科 | 研究補助員 | 平成23年11月 | 平成26年3月 |
| 氏名 | 所属 | 役職(身分) | 研究参加開始 | 研究参加終了 |
|---|---|---|---|---|
| 大瀧 雅寛 | お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科 | 教授 | 平成21年10月 | 平成27年3月 |
| 大瀧 友里奈 | 東京大学 大学総合教育研究センター | 准教授 | 平成22年4月 | 平成27年3月 |




